2025-01-14 / 最終更新日時 : 2025-01-14 B.T. 2025年 1/12(日) 寒波後の安達太良山 こんにちは、B.T.です。先週末は安達太良山に登ってきました。直前の1/8-9に今シーズン最大級の寒波がやってきており、積雪量が増えていることが予想されていました。 ちょうど昨年の同じ時期に安達太良山に登りに来ましたが、 […]
2025-01-07 / 最終更新日時 : 2025-01-07 B.T. 2025年 1/5(日) 日光白根山・雪山登山 あけましておめでとうございます。B.T.です。 今年の最初の登山は、日光白根山で雪山登山でした。昨年末も雪山に登る計画を立てていましたが、ちょうど寒波がきてしまったので、今回が今シーズンの最初の雪山登山でした。雪山登山の […]
2025-01-07 / 最終更新日時 : 2025-01-07 B.T. 2024年 12/29(日) 竜ヶ岳・ダイヤモンド富士 こんにちは、B.T.です。昨年末の登り納めは竜ヶ岳でした。 この日は冬型気圧配置も少し弱まり、風も比較的穏やかでした。前日の夜が晴れたこともあり、放射冷却が進み、駐車場に朝5時頃に到着したときは、外気温はマイナス9度とか […]
2024-12-24 / 最終更新日時 : 2024-12-24 B.T. 2024年 12/22(日) 金冠山~達磨山 こんにちは、B.T.です。先週の日曜日は雪山登山を予定していましたが、ちょうどクリスマス寒波の到来と重なってしまい、高山は強風や吹雪に見舞われそうなコンディションでした。非常に強い冬型の気圧配置で北関東の内陸の山まで雲が […]
2024-12-24 / 最終更新日時 : 2024-12-24 B.T. その他 12/18(水) 登山用品ショッピング こんにちは、B.T.です。この日は会社帰りに数名のメンバーと登山用品の買い物に神保町の石井スポーツ登山本店に買い物に行きました。 私も冬山シーズン前にちょうど新しい冬靴を買いたいと思っていました。メンバー各自たくさん試し […]
2024-12-24 / 最終更新日時 : 2024-12-24 B.T. 2024年 12/15(日) BBQ @埼玉 こんにちは、B.T.です。この日はサークル活動の忘年会も兼ねて、埼玉県内で焚き火&バーベキューをしました。 登山の時は日が昇る前の早い時間に集合することも多いですが、この日は朝のほどほどな時間に集合して、キャンプ […]
2024-12-09 / 最終更新日時 : 2024-12-09 B.T. 2024年 12/7(土) 大福山・紅葉ハイキング こんにちは、B.T.です。この日は千葉県の大福山・梅ヶ瀬渓谷で紅葉ハイキングをしてきました。 大福山は日本一紅葉が遅いともいわれており、ちょうど今頃が紅葉を見頃になっていました。実は昨年もサークル内で大福山の計画を立てて […]
2024-12-02 / 最終更新日時 : 2024-12-02 B.T. 2024年 12/1(日) 鍋割山 こんにちは、B.T.です。この日は丹沢の鍋割山に登ってきました。寒くなってきたので、鍋焼きうどんが美味しい季節ですね。 この日は天気予報では、高気圧の中心が丹沢よりも西側にあり、風向き的にもすっきりと晴れそうなパターンで […]
2024-12-02 / 最終更新日時 : 2024-12-02 B.T. 2024年 11/23(土) 表妙義縦走 こんにちは、B.T.です。先週末は表妙義の縦走をしてきました。 この日は冬型気圧配置が強まっており、稜線上は冷たい北西風が吹きそうな予報でした。早朝、明るくなり始めた時間帯に駐車場を出発し、妙義神社から登り始めました。 […]
2024-11-17 / 最終更新日時 : 2024-11-18 B.T. 2024年 11/16(土) 裏巻機渓谷と坂戸山 こんにちは、B.T.です。先週末は谷川岳に登る予定でしたが、南から湿った空気が入り込む予報となり、稜線付近は雲がかかってしまいそうでした。谷川連峰より向こう側の新潟県の山なら晴天となりそうだったので、行き先を変更し、紅葉 […]