3/8(土) 谷川岳

こんにちは、B.T.です。
最近は仕事やプライベートでバタバタしており、遅くなってしまいましたが、先々週の活動日記を公開しました。
先々週は谷川岳に登りました。
天気は雲が広がりそうな予報でしたが、山に雲がかかることはなく、周りの風景を楽しみながら登ることができました。
朝イチの時間帯はトレースは完全に埋まっており、我々よりも少し前に出発した先行者の方々がラッセルしながら進んでくれました。
そのおかげで、我々のパーティー含む後続の人々も無事に稜線まで登ることができました。
稜線に出てからはラッセルの必要もないくらい雪は締まっていました。
今年の冬は近年稀にみる豪雪だったため、雪の少なかった昨年と比較すると、オキノ耳~トマノ耳の間の雪庇はかなり発達していました。
主稜線上の雪も昨年より多いように見えました。
天気自体は高曇りでしたが、お昼になっても日が当たらなかったので、下山中も雪が緩まなくて良かったです。
下山中は、念のため、メンバー全員ピッケル装備で安全に下りました。








この日の帰りは、沼田に立ち寄って、トマトラーメンを食べました。



この豪雪の年に谷川岳に登ることができて良かったですね。
お疲れ様でした。
(参加者: 3名)